📝 コマンド一覧
EasyCTFで使用できるすべてのコマンドの詳細な説明です。
🎮 プレイヤーコマンド
すべてのプレイヤーが使用できる基本コマンドです。
/ctf join <ゲーム名>
/ctf join game1
説明 | 指定したゲームに参加します |
---|---|
権限 | ctf.use |
注意 | 自動的に人数の少ないチームに割り当てられます |
/ctf leave
/ctf leave
説明 | 現在参加しているゲームから離脱します |
---|---|
権限 | ctf.use |
注意 | ゲーム中の離脱はチームに影響します |
/ctf team [red|blue]
/ctf team
/ctf team red
説明 | 現在のチームを確認、またはチームを変更します |
---|---|
権限 | ctf.use |
注意 | ゲーム開始後はチーム変更できません |
/ctf status [ゲーム名]
/ctf status
/ctf status game1
説明 | ゲームの現在の状態を確認します |
---|---|
権限 | ctf.use |
表示内容 | フェーズ、スコア、参加人数、残り時間 |
/ctf list
/ctf list
説明 | サーバー上のすべてのゲーム一覧を表示します |
---|---|
権限 | ctf.use |
表示内容 | ゲーム名、状態、参加人数 |
/ctf info <ゲーム名>
/ctf info game1
説明 | ゲームの詳細情報を表示します |
---|---|
権限 | ctf.use |
表示内容 | 設定、マップ情報、チーム構成 |
/ctf spectator [ゲーム名]
/ctf spectator game1
説明 | 観戦者としてゲームに参加します |
---|---|
権限 | ctf.use |
機能 | 飛行可能、透明化、ゲームに干渉不可 |
⚙️ 管理者コマンド
サーバー管理者が使用できる管理コマンドです。
/ctf create <ゲーム名>
/ctf create game1
説明 | 新しいゲームを作成します(対話形式) |
---|---|
権限 | ctf.admin |
設定項目 | 旗位置、スポーン地点、フェーズ時間、ゲームモード |
/ctf delete <ゲーム名>
/ctf delete game1
説明 | 既存のゲームを削除します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
注意 | 実行中のゲームは削除できません |
/ctf start <ゲーム名> [match] [ゲーム数]
/ctf start game1
/ctf start game1 match 5
説明 | ゲームまたはマッチを開始します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
オプション | match: マッチモード、ゲーム数: ラウンド数(デフォルト3) |
/ctf stop <ゲーム名>
/ctf stop game1
説明 | 実行中のゲームを強制終了します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
効果 | 全プレイヤーを元のワールドに戻します |
/ctf update <ゲーム名>
/ctf update game1
説明 | 既存ゲームの設定を更新します(対話形式) |
---|---|
権限 | ctf.admin |
更新可能 | 旗位置、スポーン、フェーズ時間、ゲームモード |
🗺️ マップ設定コマンド
マップの作成と設定に関するコマンドです。
/ctf setpos1 [ゲーム名]
/ctf setpos1
/ctf setpos1 game1
説明 | マップ領域の始点を現在地に設定します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
注意 | ゲーム名省略時は一時保存 |
/ctf setpos2 [ゲーム名]
/ctf setpos2
/ctf setpos2 game1
説明 | マップ領域の終点を現在地に設定します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
注意 | ゲーム名省略時は一時保存 |
/ctf savemap <ゲーム名>
/ctf savemap game1
説明 | マップを保存し、旗とスポーンを自動検出します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
自動検出 |
|
/ctf setflag <ゲーム名> <red|blue>
/ctf setflag game1 red
説明 | 旗の位置を手動で設定します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
設定方法 | 視線の先のブロックを旗位置に設定 |
/ctf setspawn <ゲーム名> <red|blue>
/ctf setspawn game1 red
説明 | スポーン地点を手動で設定します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
設定方法 | 視線の先のブロックをスポーン地点に設定 |
/ctf addspawn <ゲーム名> <red|blue>
/ctf addspawn game1 red
説明 | 追加のスポーン地点を設定します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
効果 | 複数スポーンからランダムに選択されます |
/ctf removespawn <ゲーム名> <red|blue> <番号>
/ctf removespawn game1 red 2
説明 | 指定したスポーン地点を削除します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
番号 | listspawnsで確認できる番号を指定 |
/ctf listspawns <ゲーム名>
/ctf listspawns game1
説明 | すべてのスポーン地点を一覧表示します |
---|---|
権限 | ctf.admin |
表示内容 | 番号、座標、チーム |
🔑 権限一覧
権限 | 説明 | デフォルト |
---|---|---|
ctf.use | 基本コマンドの使用 | 全員 |
ctf.admin | 管理者コマンドの使用 | OP |
ctf.* | すべての権限 | OP |